なんかちょこちょこ「超PayPay祭」っていうのぼりを見るんだけど、何なの?[/say] [say name=”招きネココ” img=”https://de-blog.jp/wp-content/uploads/2021/10/ねこ君_ポイント.png” from=”right”]超PayPay祭は「期間中に多数の対象店で実施されているPayPay決済時の還元率アップキャンペーン」ですね。年数回行われています。[/say]
このページのもくじです♪
【2021.10.18~11.28実施分】超PayPay祭のキャンペーン特典情報
2021年10月~11月にも超PayPay祭が実施されています。
10~11月の超PayPay祭の主な特典は以下の通りとなっており、それぞれで実施期間が異なります↓
[memo title=”【超PayPay祭で実施されているキャンペーン一覧】”] ➀ 街中の超PayPay祭対象店で決済するとポイント還元率アップ➁ 1日1回引ける超PayPay祭スピードくじ
➂ 最大38%還元も!PayPayモールでの買い物でPt還元率アップ
➃ 毎週日曜日開催のタイムセール
➄ PayPayアプリ内で発行できる割引クーポン【PayPayクーポン】
➅ PayPayアプリの新規DL&登録で500円分
[/memo]
➀ 街中の超PayPay祭対象店で決済するとポイント還元率アップ

超PayPay祭のキャンペーンは多数ありますが、街中の超PayPay祭のノボリがある店舗=キャンペーン対象店でPayPayアプリで決済する事で、ポイント還元率アップなどの特典の恩恵を受ける事が可能です。
このノボリは目立つので見た事がある方も多いと思いますが、これがある=超PayPay祭の実施期間である事が分かります。
超PayPay祭の対象店舗は公式ページでも確認できる他、PayPayアプリ内からもマップ上に表示する事が可能です↓

超PayPay祭を実施している対象店舗は多岐に渡り、飲食店なら「すかいらーく系列のファミレス」や「松屋」「魚民」などの居酒屋から「スタバ」などのカフェの他、Uber Eat、松弁ネットやマックなどの事前注文&店舗受取まで対象になっています。

「どのサービスも使わない」という人は居ないんじゃないかというくらいに多くの店舗が超PayPay祭の対象店舗となっており、ポイント還元率がアップしているので、超PayPay祭中は買い物するお店に登りが無いか確認すると良いと思います。
➁ 1日1回引ける超PayPay祭スピードくじ
2021年10&11月の超PayPay祭では、以下の期間中だけ1日1回引けるスピードくじも実施しています↓

「超PayPay祭スピードくじ」の実施期間:2021年10月18日~11月14日
期間中であれば以下のページにYahoo!IDでログインする事で、1日1回スピードくじを引くことができます。
以下は自分が試しにスピードくじを引いた時の結果ですが、この時はPayPayフリマの1000円OFFクーポンが当たりました↓

獲得したクーポンは約1か月ほどの有効期限がある他、クーポン一覧から確認可能です。そしてスピードくじの特賞は日替わりですが、この日はこんな感じでかなり豪華ですね↓

取り合えずブックマークして毎日引きましょう!
➂ 最大38%還元も!YahooショッピングやPayPayモールでの買い物でPt還元率アップ
「PayPayモール」とはPayPayのネットショッピングモールですが、超PayPay祭期間中はPayPayポイントの還元率がかなりアップし、最大でなんと38%還元まで上がります。(Yahooショッピングも)

過去の超PayPay祭でも最大40%還元を実施していた時期がありましたが、それに迫るポイント還元率ですね。

今回の超PayPay祭での最大還元ポイントである「38.5%ポイントの還元率」の内訳は以下の通りとなっており、自分が今どのくらいの還元率で買い物ができるかはPayPay公式ページでも確認可能です↓
自分の還元率の確認ページ:還元率最大38%! | 超PayPay祭
「倍!倍!ストア」は事前エントリー必須なので、取り合えずでもエントリーを!

特に、事前に対象ストアで買い物をしておくことで還元率がアップする「倍!倍!ストア!」は事前エントリーが必要になるので、とりあえずでも以下のページでエントリーだけしておきましょう↓(エントリーして放置でもデメリットないので)

「倍!倍!ストア」に関する詳細は別ページで解説していますが、特に29日は還元率+15%となるのでかなり狙い目です↓
[card2 id=”2193″]15%還元を実施している対象店は以下のページから確認できます↓
➃ 毎週日曜日開催のタイムセール
毎週日曜日だけ限定開催されている「タイムセール」では、以下のように決まったタイムセール商品が大幅割引で買い物可能になっています↓

もちろんタイムセール品なので、在庫に限りがある&事前告知ありなので競争率は高く、大体は直ぐに売り切れてしまいます。
欲しいタイムセール品があったら日曜のタイムセールにスタンバイしておきましょう。またタイムセールのページからLINEアプリ登録する事でセール情報を直接受け取れます。
➄ PayPayアプリ内で発行できる割引クーポン【PayPayクーポン】
PayPayアプリ内では「PayPayクーポン」と呼ばれる割引クーポンを発行できます(「ホーム」>「クーポン」より)が、超PayPay祭期間中はより割引率の高いクーポンが獲得可能になっています。

位置情報を参照して近くの店のクーポンを優先的に表示してくれるのでかなり便利です。自分はガストによく行くのですが、5%割引クーポンにお世話になっています。
➅ PayPayアプリの新規DL&登録で500円分
以前は常設されていた「PayPay初回ダウンロード&本人確認でポイントが貰えるキャンペーン」ですが、今は超PayPay祭期間中に実施されています。

もしまだ「PayPayアプリ使ってないよ」という人がいれば、とりあえず500円分ポイント貰えるのでダウンロードだけしてしまいましょう。