節約せつ子
招きネコ先生
節約せつ子
このページのもくじです♪
そもそも楽天証券と楽天銀行のシナジー:「マネーブリッジ」とは?
「楽天経済圏」という言葉を聞いたことがあると思いますが、楽天サービス間では連動する事でメリットがあるものがかなり多いです。
その中でも今回は「楽天銀行(ネット口座)」と「楽天証券」のシナジーである「マネーブリッジ」についてです。
楽天銀行は普通に便利なので使っている人も多いと思いますが、楽天銀行の普通預金の年利は0.02%です。
しかし楽天証券の 連動する事で楽天銀行の普通預金の年利を5倍の0.1%/年まで上げる事ができるんですね。
メガバンクの年利も現在は0.001%程度なので、それと比較すると100倍近いです(でも低いけど)
そもそも楽天銀行自体が金利も他より高く、ネットバンクで便利なのと、他の楽天サービスとのシナジーもあるので、普通に1口座作っておいて損はないと思います。
楽天銀行×楽天証券のマネーブリッジのやり方
肝心なマネーブリッジの手続きですが超簡単です。
楽天銀行&楽天証券の口座開設がある状態で、以下の楽天公式のマネーブリッジのページから簡単に連携する事ができます↓
実際に自分でやってみましたが、以下の「楽天銀行のマネーブリッジ公式ページ」のトップにある「マネーブリッジ申込」から可能です↓
すると申込フローが表示されますが、「楽天銀行」と「楽天証券」の両方を持っている場合は「マネーブリッジカンタン申込」ボタンから1分程度で出来るみたいです↓
そのまま楽天銀行にログインすると以下の画面になるので、楽天証券に口座をもっているので左の「マネーブリッジ申込」を押します↓
マネーブリッジ利用申込に進むので、
注意事項と規定への同意
暗証番号の入力
を入力して「申込」ボタンを押すだけです。
続いて楽天証券側にログインします↓
その後「利用規定」と「個人情報の第三者提供について」に同意して「申込」で完了です↓
楽天証券側と楽天銀行側の両方で申込が完了した画面を確認できます。
その後の進行はメールで届きます。
楽天証券⇔楽天銀行口座の『スイープ(自動入出金)設定』も一緒に設定を忘れずに!
この際に、楽天証券口座と楽天銀行口座の自動入出金サービスの設定もしておくと便利です。
例えば「今すぐ株を買いたい」と思っても、暗証番号を入力してログインし、チェックして注文するという流れでタイムロスになってしまいます。
しかし事前に楽天銀行と楽天証券間で「スイープ(自動入出金)サービス」を設定しておくことで、楽天証券の注文画面から楽天銀行の預金残高を確認&すぐに株を購入できるようになります。
反対に、楽天証券にある資金を楽天銀行に自動で寄せることで、普通預金金利の約5倍=0.1%の優遇金利でおいておけたりと手間が短縮できます。
当然手数料などもかからないので、マネーブリッジの申込のついでに設定しておくとよいと思います。
楽天公式:入出金手続きなし!すぐに株や投信を注文できる「自動入出金」とは?:楽天銀行×楽天証券の『マネーブリッジ』
自動入出金(スイープ)の設定方法
という事でこの自動入出金(スイープ)の設定方法ですが、前術の「マネーブリッジ」の登録後に、以下の楽天証券の専用ページからエントリー可能となっています。
以下のページの「自動入出金を設定」というボタンから楽天証券にログイン後に設定できます↓
ただ、マネーブリッジ申込直後はマネーブリッジ側がまだ設定できてない=スイープ設定できない可能性があるので、その場合は少し時間をおいてやってみるといいと思います。
マネーブリッジが完了すると楽天証券側から「マネーブリッジの設定が完了しました」という件名のメールが届きます↓
この状態で以下のページの「自動入出金(スイープ)を設定」ボタンから進めば設定できます↓
この状態なっていればスイープ設定が完了しています↓
また楽天証券の口座開設が完了 ⇒今回のマネーブリッジの設定が完了している状態になると、「ハッピープログラム」に申込可能になります。
ハッピープログラムについては以下のページで取り上げていますので、ここまで設定できた方はご参照ください↓
楽天証券の利用者は入り得!楽天銀行の『ハッピープログラム』って何だっけ?