楽天経済圏でSPUを上げていくと見かけるのが”楽天せどり”です。
“せどり”とはズバリ転売の事ですね。
楽天で買った商品をメルカリやAmazonで売る手法ですが、今回興味があったので挑戦してみようと思います。
今回は楽天せどりの【基本編】です。
このページのもくじです♪
“楽天せどり”って何だっけ?
そもそも聞いたことがあるような無いような「せどり」という言葉ですが、
せどり【背取り】:古本屋仲間の店頭から本を、転売目的で抜いて買うこと。それをする仲買人
だそうです。
節約せつ子
招きネココ
一般的な”せどり”の例を挙げると「1000円で売ってる本を買って別のところで1300円で売れた」みたいなケースです↓
ヤツはショップの買取価格を暗記してて、委託販売のショーケースの前で常時張ってましたね。
招きネココ
節約せつ子
でもそんなに都合のいい商品なんて実際にあるの?
そこで、楽天市場の還元率を利用した「楽天せどり」が登場したんですね。
招きネココ
“楽天せどり”は楽天市場のポイント還元を利用して、実質の仕入額を減らす手法
「楽天せどり」の場合は国内最大級のネットショップ「楽天市場」で商品を買い、他のメルカリやAmazonで販売するという方法なのですが「一般的なせどりとは違うポイント」があります。
それが「SPU」や「セール」による楽天ポイントの還元です。
詳しくは他のページで解説しているのですが、楽天市場では、
SPU(スーパーポイントアッププログラム)で楽天対象サービスの利用度合いに応じて還元率アップ
楽天スーパーセールの「半額タイムセール」
などを駆使して、還元率が20%くらいまで上がった状態で仕入れ商品を購入する事が可能なんです。
節約せつ子
20%還元なら市場で買った価格と同額他のショップで売ったとしても、20%分のポイントが残るので利益が出しやすいんです。
また販売する段階で価格競争になった時も、20%分まで値下げの余地があるので損切になりにくいのも良いですよね。
招きネココ
実際の楽天せどりの手順はこんな感じ
という事で楽天せどりが何となく把握できたと思いますので、具体的な実践手順を見ていきましょう↓
【楽天せどりの手順:4ステップ】
楽天せどりの最重要は➀:如何に安く仕入れられるかで利益率が決まる
実際に一番重要なのが、➀の「仕入れ」です。
これは楽天せどりに限りませんが、物販でも不動産でも「安く仕入れてそれ以上で売る」で利益を出す以上、如何に安く仕入れられるかが最重要と言っていいでしょう。
特に先述したように、売る段階では相場があるので高く売ることは難しいですから、利益を出すなら消去法で「安く仕入れる」部分が勝負の決め手と言えるでしょう。
最も安く仕入れられるタイミング=楽天市場のセール
実際にこのページを書いている2021年9月現在で、「楽天スーパーセール」が実施されているのですが、以下のような還元率で商品を購入する事ができます↓
23,090円の商品が半額タイムセールで11,545円。
そしてその22%の2,529円分の楽天ポイントが還元されるのが分かりますね。
自分の場合のポイント還元の内訳はこんな感じ↓
====================
市場の基本還元率:1%
自分のSPU:+9%
買い回り10ショップ達成:+9%
このショップが設定している還元率:+2%
楽天イーグルス記念キャンペーン:+1%
====================
(合計還元率):22%
上記のように楽天市場のショップ毎に設定しているポイント還元率が乗るところもあるので、その辺までしっかり狙っていけば30%還元なんて事も不可能ではありません。
一応楽天市場公式によると最大で43.5%還元が上限のようです(仕入商品での再現は難しいですが…)
安く仕入れてしまえば販売はある程度相場が決まっているので、各プラットフォームで他の人が新品で売れた時の相場を確認して、その周辺の売値の価格設定をすれば簡単に売れると思います。
「楽天せどり」で絶対気を付けたい5つの注意点
そんな比較的ハードル低めの物販「楽天せどり」ですが、いくつか注意点があります。
注意点➀:SPUやセール還元ポイントの上限=利益は月10万くらいが頭打ち
注意点の1つ目は、楽天ポイントには月に獲得上限があるという点です。
具体的には「各SPUの還元」や「セールの還元」毎に獲得できるポイントの上限が以下のように設けられています↓
還元プログラム | 月間獲得上限 | 仕入上限額 |
楽天スーパーセール「買い回り+0~9%」 | 7.000ポイント/1セール | ~77,778円 |
お買い物マラソン「買い回り+0~9%」 | ||
SPU「楽天モバイル/+1%」 | 5,000ポイント | ~500,000円 |
SPU「楽天モバイルキャリア決済/+0.5%」 | 5,000ポイント | ~1,000,000円 |
SPU「楽天カード(全種)/+2%」 | 楽天プレミアム:15,000ポイント それ以外のカード:5,000ポイント |
~375,000円 |
SPU「楽天カード(プレミアム)/+2%」 | ||
SPU[楽天銀行+楽天カード/+1%] | 会員ランク別 (ダイヤモンド会員:15,000ポイント) |
~1,500,000円 |
数が多いので省略しますが、各SPUの月間獲得上限は以下の公式ページで確認できます↓
参考 SPU(スーパーポイントアッププログラム)楽天市場公式特に毎月1週間開催される「楽天スーパーセール」か「お買い物マラソン」セール中に「買い回り10件達成時の還元率+9%」状態で仕入れるのであれば、77,778円を仕入れた時点で還元ポイントの獲得上限に達してしまいます↓
つまり月に77,778円以上仕入れる場合、買い回りの還元率が上限に達してしまい、以降は還元率≠利益率-9%で仕入れる事になる訳です。
節約せつ子
注意点➁:クレカの上限額がある
2つ目はクレカの上限額があるという点です。
楽天せどりはSPUの中に「楽天クレカ(プレミアム)を使って楽天市場で買い物で、還元率+4%」という条件があるので必然的に+4%還元を得られるのは楽天クレカでの決済になります。
楽天カード(クレカ)ってSPU狙いでプレミアムにした方がいい?月●円買い物なら切り替えOK楽天プレミアムカードの上限額は人によって異なりますが、初期ではクレカの上限額は月20~30万円ほどが一般的だと思います。
もちろん上限額になったら現金や別の方法で支払うという事もできますが、その場合「クレカ支払い時の還元率+4%」が付かない=還元率(利益率)が4%ダウンするのでかなり痛いです。
注意点➂:ギリギリの資金繰りだと、次回セールまでに売れないとショートする可能性
また仕入れた商品は売れるまでは資金にならないので、ギリギリの資金繰りの場合、「手元に在庫多数で、次に仕入れるための資金が少ない」という状態になりかねません。
クレカの支払いも翌月にあるので、資金ギリギリを仕入れに回すのはお勧めできません。
注意点➃:在庫置き場どうする問題
意外と数字ばかり追って想定外になりがちなのが在庫置き場の問題です。
仕入れるものによって大きさは差があるものの、物販初心者なら倉庫を借りている訳でもないので、売れるまでは自宅に在庫を置いておく事になります。
「利益率がいいから」などで家具等のサイズが大きいものを買うと部屋が大変な事になるので、その辺も考えての仕入れ商品選びがお勧めです。
注意点➄:還元された楽天ポイントは「期間限定ポイント」=付与の翌月末に消失するので注意
最後の注意点は、付与された楽天ポイントの「付与タイミング」と「有効期限」です。
SPUでもセールの買い回りでも還元ポイントが付与されるのは翌月以降ですし、付与されたポイントは「期間限定ポイント」となっており、基本的に付与の翌月末には失効してしまいます。
なので、一度楽天せどりで大量のポイントを獲得したら、取っておかないで次のセール時に仕入で使ってしまうようにしましょう。